ブログ
リビングの広さでお悩みの方へ!家づくりのプロがポイントを解説!
初めて家づくりをするという方にとっては特にリビングの広さは悩ましい問題ですよね。
リビングが広すぎても狭すぎても不自由な暮らしになるので、それは避けたいでしょう。
そこで今回は、リビングの広さでお悩みの方に向けて家づくりのプロがポイントを紹介します。
□最適なリビングの広さの考え方とは
ここからは最適なリビングの広さの考え方を紹介します。
紹介する考え方を参考にして、適切な広さのリビングを実現していただければ幸いです。
まずは、公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会による指導基準を紹介します。
こちらは平成23年にリビングの広さの目安となる指導基準を発表しました。
その発表によると、居室が1部屋のLDKの場合は8畳、2部屋以上のLDKの場合は10畳が目安となっています。
しかし、ここで紹介したものはあくまで目安として考えることをおすすめします。
なぜなら、家庭によって適切な広さというのは異なるためです。
手の届く範囲にさまざまなものを設置したい場合や大きなソファを置いて広々とくつろぎたい場合がありますよね。
それぞれの場合によって適切な広さのリビングは異なるでしょう。
ご自身の家庭にあった広さを見つけることが重要です。
実際に広さを決める際にはいくつか注意点が存在します。
1つ目は、インテリアの配置によって快適さが左右されることです。
インテリアの配置を考慮しながらリビングの広さを検討しましょう。
2つ目は、冷暖房の光熱費を考慮する必要があることです。
広ければ快適さは増すかもしれませんが、その分冷暖房の効率が低下してしまうことも考えられます。
光熱費を抑えたい方はリビングの広さを再検討することをおすすめします。
□広く開放的なリビングを作る際におすすめの工法
ここまではリビングの広さの考え方とともに注意点までを紹介しました。
ここからは、広く開放的なリビングを作りたいと考える方に、当社がおすすめする工法を紹介します。
広く開放的なリビングは誰もが憧れますよね。
理想の暮らしは構造が計算された工法を採用することで、安全な建築が実現できるでしょう。
その工法とは、テクノストラクチャー工法です。
こちらは、木と鉄という異なる素材を組み合わせることで、高い耐久性を実現しています。
こちらの工法で広いリビングを作って開放的な空間を安心安全に過ごせるようにしていただければ幸いです。
□まとめ
今回は、リビングの広さでお悩みの方に向けて家づくりのプロがポイントを紹介しました。
テクノストラクチャー工法は広いリビングを作る際におすすめです。
広いリビングを作りたいとお考えの方は、ぜひ当社のホームページをご覧になってください。