ブログ
トイレをおしゃれにするコツ!和モダンなトイレの施工事例も紹介
自宅のトイレをおしゃれにコーディネートしたい方は多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは自宅のトイレをおしゃれにするコツと、臼井建築でのトイレの施工事例を紹介します。
では、早速見てみましょう。
トイレをおしゃれにするコツ
トイレをおしゃれにするなら、まずは以下のコツを知っておきましょう。
-
生活感のあるものを隠す
-
トイレに置き物を置いてみる
-
トイレのコーディネートのテイストを決める
トイレは、トイレットペーパーや掃除道具などで生活感が出やすいので、そういった生活感が出やすい物を隠して収納するだけでもすっきりして見えます。
トイレの置物には、観葉植物や香りがする小物、フレームアートなどが良いでしょう。
さらにおしゃれにするなら、トイレをどんなテイストにコーディネートしたいか、を決めましょう。
後半で紹介する施工事例やSNSなどから自分好みの写真を探せば、コーディネートの方向性も見えてきますよ。
トイレを和モダンに見せるポイント
トイレを和モダン風にするポイントを紹介します。
和風の素材を採用する
和モダン風にするなら、和風の素材をトイレに採用しましょう。
例えば、壁紙を和紙のような見た目のビニルクロスを使ったり、手洗いコーナーをつけるならボウルを陶器にするだけでも一気に和モダンな雰囲気になります。
照明や窓の装飾を工夫する
トイレの窓の種類によっては、洋風の雰囲気が強くなってしまいます。
窓はプリーツスクリーンブラインドを障子や和紙のデザインのものを採用し、窓を覆ってしまうのも良いでしょう。
照明には、和風っぽさを演出する和紙や木材でできた照明がおすすめです。
また、電球の色はオレンジを採用するとより和風の雰囲気が強くなりますよ。
トイレと風水
トイレは、家の運気を良くするためにも重要なポイントです。
トイレは厄や悪い気が溜まりやすいと言われており、トイレの使い方次第では運気を下げる場合もあります。
トイレの運気を上げるポイント
トイレの運気を上げるなら以下のようなポイントを取り入れましょう。
-
トイレ室内がすっきり見えるように整理整頓する
-
お清め効果のある盛り塩を置き、悪い運気を取り祓う
-
風水的に親和性のある観葉植物を飾って悪い気を浄化する
-
芳香剤で臭気を抑えて運気を上げる(強い香りは逆効果)
簡単に取り入れられるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
トイレの運気を下げるNG行動
トイレで運気を下げるNG行動を一部紹介します。
-
厄落としの場所のトイレで長居すると運気が下がりやすい
-
スリッパを置かずに定期的にトイレマットを掃除しないのは風水的にも衛生的にも良くない
-
家族写真やカレンダーは厄が溜まるトイレにはNG
-
掃除や換気が十分にされていないトイレは風水的に良くない
以上のような行動を取っている方は、気づかないうちに運気を下げているかもしれません。
NG行動をやめて、少しでも運気が良くなるような工夫をしましょう。
和モダンなトイレの施工事例も!おしゃれなトイレを紹介
ここからは、臼井建築のトイレの施工事例を紹介します。
和モダン風だけでなくさまざまデザインのトイレをピックアップしましたので、ぜひご覧ください。
赤い壁紙の和モダン風トイレ
赤い和紙風の壁紙と、濃い木目の床が印象的なトイレです。
比較的シンプルですが、濃い色でまとめられており、落ち着いた雰囲気を感じられますね。
個性的な壁紙と背面収納が便利!
トイレの背面の壁紙が印象的なトイレです。
背面には収納もついているので、トイレットペーパーや掃除道具を収納できます。
シックな柄で統一されたゴージャスなトイレ
独特な柄のビニルクロスを壁と天井に使い、照明には小さめのペンダントライトが採用されてます。
ビニルクロスの柄はゴールドが使われているので、高級感が感じられるゴージャスな仕上がりになっていますね。
ウッド調の壁紙でヴィンテージ風に
トイレ全体の壁紙に木目が使われています。
ペーパータオルやタオル掛けは黒のアイアンバーで揃え、ペーパータオルの天板と収納板も色を揃えられているので、全体的に統一感があります。
明るめの木板でカントリー風に
明るめの木板でまとめられた清潔感のある施工事例です。
収納もしっかりと備わっているので、生活感を隠してすっきりとまとめられています。
まとめ
トイレをおしゃれにするポイントやコツ、施工事例を紹介しました。
LDKだけでなく、毎日使うトイレをおしゃれにしたい方は臼井建築へぜひご相談ください。
和モダン風だけでなく、さまざまなテイストのトイレの施工実績が弊社にはあります。
「こんなトイレにしたい」というご要望があれば、その理想を叶えるコーディネートをご提案いたします。