ブログ
ウォークインンクローゼットカビの対策法をご紹介します!
「ウォークインクローゼットのカビの対策法を知りたい。」
このようにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
今回は、ウォークインクローゼットに湿気がたまりやすい理由とカビ対策について詳しく解説します。
ぜひこの記事を参考にしてください。
□ウォークインクローゼットに湿気がたまりやすい理由とは
湿度が高い時期になると、ウォークインクローゼット内の湿気が気になりますよね。
湿気がたまりやすい理由の1つ目は、繊維の吸湿性です。
ほとんどの繊維には湿気を吸い込む性質があります。
汗をかいたときは、服が汗を吸い取ってくれますよね。
洗濯後に干して乾かしたつもりでも、服に水分が残っていると実感したこともあるのではないのでしょうか。
クローゼットの中には布製品が集まるため、衣類が吸収した湿気がこもりやすいです。
2つ目は、湿気の出口がなくてよどむ傾向があるからです。
一般的に、ウォークインクローゼットの出入り口は1つだけです。
また、日光による衣類の日焼けを防止するため、窓がついていないケースがほとんどです。
したがって、1度入った空気の抜け道がないことによって湿気がたまりやすいです。
3つ目は、北側にあることが多いからです。
家の間取りを考えると、家族が長く生活する場所の日当たりをよくしたいですよね。
そのように間取りを考えた結果、家族が生活する場ではないウォークインクローゼットは建物の北側になりやすいです。
北側だと比較的湿気がたまりやすいため、クローゼット内もじめっとなりやすいです。
□ウォークインクローゼットのカビ対策とは
1つ目は、こまめに扉を開けることです。
最低でも1日に1回は扉を開けて換気することをおすすめします。
可能であれば、開けっぱなしにしておいても良いかもしれません。
そうすることで、湿気を含んだ空気を外に出せるだけでなく、臭いの対策にもなります。
2つ目は、除湿剤を設置することです。
クローゼットのサイズに合わせて除湿剤を購入し、設置しましょう。
水がたまったら交換するのを忘れないでくださいね。
3つ目は、サーキュレーターを回すことです。
空気の流れを作り、湿気を含む空気を追い出しましょう。
30分程度利用することによってカビの原因となるホコリも飛ばせます。
□まとめ
この記事では、ウォークインクローゼットに湿気がたまりやすい理由とカビ対策について詳しく解説しました。
扉を開けることやサーキュレーターを活用することによって湿気を外に逃がし、カビの発生を防止しましょう。
この記事が読者の方のお悩みを解決できれば幸いです。